3年前と今が変わったか、私も思い返してみました
フローラさん、こんばんは。 そしてお誕生日、おめでとうございます。 妖精の庭に入って、1年になりました。 確か、はじめてのお手紙を返信した時にもフローラさんのお誕生日月でした。 しばらく返信をしていなく、久しぶりの返信です。 私は花屋で働いて23年、51歳のシングルマザーで21歳の娘がいます。大学生です。娘が2歳の頃に離婚しました。 娘は奨学金を借りて大学に通っています。今は夏休みで、私が料理をする事が嫌いなので料理を担当してくれています。すごく嬉しいです。 フローラさんの手紙を読んで3年前と今が変わったか。私も思い返してみました。 確か3年前は、幸せなんて全く見えていませんでした。起こった出来事もあまり覚えていないくらいです。 生活のために働く!働く!働く!疲れても、見ない。働く! お金があれば。そうすれば大抵の事は大丈夫。 頑張れ母。まだまだ、もっと、もっと働かなくちゃ。という毎日。 こんな毎日、いつまで続くんだろう。って思っていました。大袈裟じゃなく、いつ死んでもいいや。くらいに自分を扱っていました。生きていて楽しくない。疲れた。 でも私が死んだら娘が1人になってしまう‥それだけが生きている意味というか。自分で死ぬ勇気もないのに。意味がわかりませんでした。 そんな中でもこんな毎日から抜け出したいと思っていました。 何か幸せになれるヒントはないかと本屋をうろつき、スピリチュアルにハマり、占いにはまる。 お金があればツボを買い‥そのために、また働く。 今書いていて、何してたんだろう。と思います。 でも当時の私は真剣でした。 3年後の今。 今年の夏は自分にとって大金でしたが、花の講義を受講するために1週間東京に通いました。 娘は奨学金で大学に行かせているのに私は大金を使ってしまう罪悪感。 田舎に住んでいるので、東京に行くということにもなんだか気が引けていました。東京はすごくオシャレをしていかないといけないような場所。と思っていたのです笑 色々考えるといつもなら行くのを諦めましたが今回、仕事も休みがもらえ、行く事に決めました。 講義の内容は1週間、びっくりするような体験でした。花だけではなく、全体。建物の構造や歴史、花は歴史にどんな風に関わってきたのか。 ディスプレイや、ファッション、植物学まで、花だけではなく、全体から見た花の話。植物をよく観察する事。細部まで観察してデッサンする授業もありました。 えっ。エネルギー哲学じゃん。と1人で突っ込んでいました。違ったらすみません。 ずっと私は人間から見て美しい、癒される、素敵と言われるようなものを作ろうと思っていました。どう作ったら。どの色でどの花を使ったらこの思いが伝わるか。それ以外なかったのですが、講師の先生が言っていたこの言葉が1番心に残りました。 人は自分が行きたいところに行けるし、やりたい事もやれるけれど、植物は自分でいる場所を選べない。自分のところに来たここで生涯を終わっていく。だから私はこの花、この植物たちをどう使ったら花や植物たちは嬉しく思うのか。植物の立場、気持ちになって作成している。そしてその力を借りて世の中に喜びや幸せを与えていきたい。 先生のそのままの言葉ではないのでフローラさんに伝わっているといいなと思うのですが、あまりの植物愛に、今までの花に対する思いや仕事に対する思いが180度変わりました。 これだ!!と言う気持ちもありました。幸せすぎて、しばらく講義を受けようかどうしようか悩んでいたけど本当に受けて良かった。 お金って、こうゆう事に使うって事なのかな‥って思いました。あってますか? 私は若い頃から、花の仕事が大好きで、その事を伝える人になりたいと思っていました。 でも、諦めたんです。 その頃の友達に、そんな、花の仕事の良さを言ったところで、受け皿あるんですか?と言われて。そうか。そうだよな。意味ないよな。って思ってそれから人に言わなくなりました。 でも、今回、こんな風に伝えてくれる先生がいて、私は心から感動しました。 意味なくないじゃん。と、その時気がつきました。なんで、一言、一回言われただけで、納得しちゃって諦めたんだろう‥。 気がつくのに10年以上もかかってしまいました。お花を教える先生になったら?と周りからよく言われるのですが、教える立場という事がしっくりこなくて、今はこの講義で教えてもらった事や植物愛を心に留めて仕事をしています。いつか形にしたいです。 この夏、占いにも久しぶりにお友達に誘われて行きました。 友達が見てもらう人に、私も見てもらいました。 席に着いて、 じゃあ、最近の悩みはなんですか? と聞かれ、 ‥‥‥‥‥。 えっと‥‥‥。‥‥‥。と、悩みを振り絞って考えていました。笑 私、今悩みないじゃん。何にもない。もしかして幸せ?と言う事が分かった時、えぇーーー!っと心の中で思いました。いつの間にか、悩み、ない‥。 占いは、もうしなくても大丈夫みたいです。 占いに行くまで、悩みがなくなってる事に気がつきませんでした。 そして心から、まだ死にたくない。長生きしたい。元気でいたい。楽しみたい。と最近思うようになりました。51になっちゃったしほんとに時間がない!短すぎる。と言う感じです。 本当に、フローラさん、妖精さん、花の講義に行かせてくれた娘にも、1週間休みをくれた職場の社長にも感謝しています。 去年の2月、フローラさんの本を買ったあの時は、私の人生のターニングポイントだと思っています。 【著書】 2024年2月刊行
2022年2月刊行
【妖精の庭】