なんでピアスにするかというと、「うっとりさせたい人はピアス」というフローラさんの言葉が響いたからです
いまフローラさんからのお手紙を読み直しているんですが、ジュエリーって今月発売でしたね!
発売開始、おめでとうございます!
綺麗すぎて、ピアスが欲しくて、穴を開けにいくことにしました。
実はリングと迷っていました。
ダイヤのリングの話を目にすることが多く、たしかに視界に入るところに綺麗なものがあるといいよね、て。
なんでピアスにするかというと、「うっとりさせたい人はピアス」というフローラさんの言葉が響いたからです。
うっとりさせたい……!
心の底からときめきました。
髪の間からキラキラしているのが見えてたら……?
髪を耳にかけたときに、耳たぶに大粒のダイヤがあったら……?
そんな自分を想像したら、とってもどきどきしてときめいたので、絶対、ピアスにします。
買えるわたしになったら会いに行きます。ピアス、待っててね!!
ダイヤの石は小さくても、リングは母からもらったものが。
ネックレスはおばが宝石商だった時にプレゼントしてくれたものがあります。
だから、ピアスは自分で。
……そんなこと言いつつ、ピアスの美しさを手にしたらリングも欲しくなりそうです。
持っているものは地金がゴールド+小さいダイヤが3つで、Timelessとは全然違うので。。。
手にした時の自分の気持ちを見てみます。
いまのわたしは、ピアスが欲しい!です。へへ。
そうそう、うっかりするところでした。
妖精さん、ありがとうございました。
この前、妖精さんのおかげだと思うことがあったんです。
お花屋さんに行ったときのことです。
お客さんのひとりが「わあ、お花の良い香りがする!」と仰っていました。
でもわたし、お花の香りがわからなかったんです。かいでみても、特に。。。
いつものことなので、気にしないようにしてましたけど。
帰り道、そのことを思い出して、いいなあと思っちゃいました。
「わたしも、お花の香りかぎたいなあ」て、口に出してみたんです。
そしたら、ふと、近所のお花屋さんのことが頭に浮かびました。
帰り道からすこし逸れるのでもうずっと行っていなかったお店です。
でも浮かんだので、寄ってみることにしました。
数時間歩いて足はくたくたで痛いぐらいでしたけど。
それでも、「ふと」に従おうと思って。
久々に入ったお店の自動ドアの向こうには、むせかえるほどの百合の香りがありました。
お花の香り……!
胸いっぱいに吸い込みました。
そうだった、百合の香りって、こうだった!て。
うきうき気分で帰りました。
これは絶対、妖精さんのおかげです!
ありがとうが聞こえていたら嬉しいんですが。
ラナンキュラスが3週間以上きれいに咲いていたり、見えないけれど、妖精さんのおかげだなあ、て感じています。
いつもありがとうございます。
今月も、どうぞよろしくお願いいたします。
【著書】 2024年2月刊行
2022年2月刊行
【妖精の庭】