見えない世界を視るという学問
須王です、こんにちは。
今朝も寒いですが、みなさんの地域はいかがでしょうか。
さっきね、ご飯たべてたら急に音声撮りたくなったんで久しぶりに撮りました。
書くより楽かもしれないw 書けない時は音声だけの配信しようかな〜。
講座生とのやりとりが楽しいですねー毎日。
みんなのやりとり見てるだけで楽しい。
どうだろう?これかな?こうかな?じゃなくて確信になっていく人が増える。
その過程というのはね、教えてる側としては最高に楽しいね。
確信といえば、ネックレスも。
「ネックレスすごいです」ってかなりの人からご報告もらってて。
凄いのよ。ね?よかったね(語彙
音声の中でも言ったけど、なんでアカデミーにするかって、見えない世界の話を学問にしていきたいから。
こんな話はさっさと学問にした方がいいのよ。研究対象にした方がいい。
そうしたらみんなが扱える。学問になれば怪しいものじゃなくなる、当たり前になる。
絶対みんなが楽になるよね。生きるって楽しいって思える人が増える。そうなったらいいなー。
私もそろそろ人生折り返し。
ここまで生きてくるのは本当にハードで、社会が助けてくれなかったら生きてこられなかった。
私、今死んでも、あーよくやったねお疲れって言える。もうそれくらい、達成感がある。
まだまだ知らない世界がたくさんあることも、楽しいことがあることもわかるけど、人1人が一生で体験できる量なんて限られているわけでさ。
もうこの満たされてしまった私が心地いい。
だから、残りの時間は恩返しよ。
私が社会に支えてもらったように、今度は私もしていく。
私にできることは小さなことかもしれないけどさ、それでも救われる人がいるのなら頑張ろーって。
ってわけで、今絶賛めちゃくちゃ頑張ってます!
久々にハードモードも味わってるしw全然楽しくない方のwくそぅw
ええい、今の私にある選択肢は、頑張るか、超頑張るかだー!えいえいおー!笑
おしまい!
またねっ