過去に原因を求めない
みなさん、こんばんは。
須王フローラです。
幼少期のトラウマや過去世
そこに原因を求めても人生は変わりません。
そこに原因を求める限り、何度も過去を反芻し、何度も過去を繰り返し生き、過去がどんどん強固なものになっていきます。
過去を整理すること、それはあくまでも今の自分を確認するための作業です。
人生がパニックになっているとき、確かに過去を整理することは大切です。
でも、あなたの人生は過去にありません。
何か辛いことがあるのなら目の前の問題を見ましょう。
過去に原因を求めない。
探らない。深く掘らない。
古いものは硬いですよ。
新しいものは柔らかい。
薄く柔らかいものから剥いでいきましょう。それが物事の道理です。
外から順に剥いていく。
その過程で内側の古いものが消えていくこともあります。
未来を過去に紐付けると苦しいですね。
過去と未来を行ったり来たり。
今はどこにありますか。
過去と未来を行ったり来たりしている時、あなたは人生の上にいますか。
未来は今に紐付けましょう。
今を、目の前を見ましょう。
過去はもう終わったことです。
こんなメッセージをいただきました。
私はまだどこか、 自分の事が赦せないような自分は何者でもないような 気がしていて、小さいことで、 不安になったり、比べたり、 意味のないこととわかっているのに、 そのくせ努力が足りず、また怠ける。 だから、手放しで幸せになってはいけないような漠然としたものが、まだ体の中にあります。
でもフローラさんに出逢って 少しですがセミナーで、同じ空間にいた時間で、もしかしたら私ももっとすっきり生きている時間を増やしていいのかもしれないと、思えてきました。 フローラさんが、全身でそれを伝えてくださったからです。
よく、頑張りましたね。
ここまでの道のりは簡単なものではありませんでしたね。
もっともっとと何かを追いかけ、追いかけているうちに何を追いかけているか分からなくなって、でも足を止めることはできなくて、走れ走れ、もっと早くもっと早く、追いつかれないように、迷惑をかけないように、役に立つようにと。
そうしてあなたは頑張ってきました。
全てを投げ出してしまいたくなった日もあったでしょう。消えてしまいたくなった時もあったでしょう。
それでもこうして頑張って生きてきた私を、今、ちょっと見つめてみてあげてください。
もう若くないかもしれない。顔にはしわ、お腹も少し出てきたかもしれない。
そんな私を、まっすぐ、自分の顔を見てあげてください。
頑張って生きてきましたよ。
ここまで生きてきて偉かったですよ。
だってそんなに苦しくなるほど一生懸命やってきたんですよ。
つい、ふと、しょっちゅう、自分に無理をさせるほど、一生懸命幸せになろうとしてきたんですよ。
そんな無理をしてまであなたのことを幸せにしようとしているあなたを、ちょっと見てあげてください。
泣いていたなら優しくしてあげてください。
困っていたら助けてあげてください。
あなたは初めから何も悪くなかったと教えてあげてください。
あなたがそこにいてくれるだけで嬉しいんだと伝えてあげてください。
過去は終わりました。
自分を何者とも思えなかったことも、自分をいつまでも許せなかったことも、どこか自分は幸せになってはいけないんだと思い込んでいたことも、全て過去でした。
そんな過去をいつも思い出し、過去こんなふうだったのだから未来もきっとそうなるはずと、目の前にいる自分を見ず、目の前にある美味しい紅茶の味も味わえず、過去と未来を行ったり来たりしていましたね。
未来は今から始めましょう。
今、目の前に幸せを並べていますか。大切な人に大切な時間を使えていますか。
美味しいものを美味しいと味わって食べていますか。
美しい環境に身を置いていますか。
よい香りに包まれていますか。花は飾っていますか。
過去に原因を求めず、今に生きましょう。
そして自分の目の前に幸せを並べていきましょう。
1つずつ。
今を更新していきましょう。
大丈夫ですよ。
だって、今すっかり大丈夫ですから。
これからもあなたは大丈夫です。
明日も素晴らしい一日になりますね。
おやすみなさい。
ごきげんよう。
須王フローラ